長崎で ひらけ長寿の 夢・みらい
ねんりんピック長崎2016 ボウリング交流大会 長崎Bチームが優勝!!
10月16日、17日に大村Jボウルで開催された、ねんりんピック長崎2016 ボウリング交流大会は、 全国から120名の選手が参集し、熱戦が繰り広げられました。
個人戦男子の部では、西納光治選手が2位(3G=691点)に入賞。個人戦女子の部では、 村川ナツ子選手が5位(3G=625点)に入賞されました。
また、団体(2人チーム)戦では、長崎B(菊川隆行・藤山篤美)チームが見事に優勝(6G×2=2479点)を飾られました。
【成 績】
入賞者一覧 (PDFファイル 81KB)
団体(2人チーム)戦 (PDFファイル 366KB)
個人戦女子 (PDFファイル 128KB)
個人戦男子 (PDFファイル 177KB)
【表紙】 (PDFファイル 82KB)
【レーン配当表】
レーン配当表 (PDFファイル 119KB)
【大会日程】 (注)進行により前後する場合があります。
・10月16日(日)
9:00 ~ 11:00 個人戦Aシフト
11:10 ~ 13:10 個人戦Bシフト
13:20 ~ 15:20 チーム戦Aシフト前半
15:30 ~ 17:30 チーム戦Bシフト前半
・10月17日(月)
9:00 ~ 11:00 チーム戦Aシフト後半
11:10 ~ 13:10 チーム戦Bシフト後半
13:30 ~ 14:45 表彰式
会場:大村Jボウル
住所:大村市協和町780
電話:(0957)53-1166
日程:平成28年10月15日(土)~17日(月)
大会日程 (注)大会日程は変更される場合があります。
○監督会議 10月15日(土) 15:30 ~ 16:30
(会場:大村市体育文化センター 大会議室)
○合同開始式 10月15日(土) 17:00 ~ 18:30
(会場:大村市体育文化センター メインアリーナ)
※ 卓球、ボウリング、ラグビーフットボール交流大会の3種目合同で行われます。
※ 合同開始式後、歓迎レセプションが行われます。
○交流試合(会場:大村Jボウル)
10月16日(日) 9:00 ~ 20:00 個人戦・2人チーム戦(一部)
10月17日(月) 9:00 ~ 15:00 2人チーム戦
○表彰式
10月17日(月)15:30 ~ 16:45
「ボウリング交流大会開催要領」 (PDFファイル 2,046KB)
4月23日(土)大村Jボウルで第13回長崎県ねんりんピックボウリング交流大会兼ねんりんピック長崎2016リハーサル大会が開催され、 県内各地から135名の選手が集結して熱戦が繰り広げられました。
男子の部は、西納光治選手(大村市)が2位以下に大差をつけ快勝。 女子の部は、村川ナツ子選手(壱岐市)が、優勝されました。
本大会は、10月15日から開催される全国健康福祉祭ねんりんピック長崎2016ボウリング交流大会の長崎県代表選手選考会を兼ねており、 上位入賞者から男性4名、女性4名が代表選手に選出されました。
【成 績】
最終成績 (PDFファイル 105KB)
男子決勝 (PDFファイル 75KB)
女子決勝 (PDFファイル 67KB)
男子予選結果 (PDFファイル 120KB)
女子予選結果 (PDFファイル 87KB)
「大会実施要領」 (PDFファイル 109KB)
4月23日(土)及び4月30日(土)に開催された代表選手選考会の選出選手は以下のとおりです。
【男子】
西納 光治(大村市)
藤山 篤美(諫早市)
菊川 隆行(長崎市)
陣内 豊治(佐世保市)
服部 良成(大村市)
【女子】
村川ナツ子(壱岐市)
大杉フジ子(長崎市)
五輪 節子(長崎市)
山口ヤス子(佐世保市)
渕 政子(大村市)